SSブログ

2017年12月7日 JR駅からハイキング 武蔵五日市駅「懐かしさ感じる里山と台地で育まれた匠の技in秋川渓谷」 [JR駅からハイキング]

2017年12月7日 JR駅からハイキング 武蔵五日市駅「懐かしさ感じる里山と台地で育まれた匠の技in秋川渓谷」
に参加しました。

コースは
JR武蔵五日市駅→五日市観光案内所→東京裏山ベース→初後亭→大悲願寺→横沢入→Home Cafeカナブン→弁天山→糸工房「森」→近藤醸造→みつばちファーム→JR武蔵増戸駅 

距離
約9.5㎞

朝、電車の中でブロ友さんのあすかさんがこのコースで道に迷ったというお話だったので
記事を再確認。
何も考えずに来てしまったけどあすかさんの記事にしっかり赤く水曜日はこのコースお休みと
書かれていました。
西武に参加していなければ、前日、武蔵五日市に向かってしまっていたと思うと
あぶないあぶない!
迷子になっても大丈夫なようにいつもよりちょっと早めの到着と思ったのに
列車の遅延で乗り継ぎが悪く直線距離ならそんなに遠くないのに不便な所だから
4回も乗換えてようやく到着した時はいつもと同じスタートギリギリの時間。
a20171207-105626.jpg

五日市観光案内所で地図をもらいまだオープン前の東京裏山ベースを通ります。
東京裏山ベースは南沢あじさい山のあとにかき氷を食べたところです。
a20171207DSC01258.JPG

この日は自家栽培の粉を使って蕎麦とうどんを提供している初後亭はお休みだったのに、
他の建物に気をとられて通過した初後亭を戻って見に行きました。
また紫陽花の時に来るかもしれないし・・・
a20171207DSC01263.JPG

五輪坂からのながめななかなか良いです。
a20171207-DSC01288.JPG

大悲願寺
彫刻もなかなか立派な寺です。
a20171207DSC01291.JPG
a20171207DSC01304.JPG
ここで、このコースは歩いたことがないコースだと思っていましたが
なんだか来た覚えが・・・
いまはJRがやめてしまった「えきぽ」で来たことがありました。
白萩の美しさで有名なお寺で伊達政宗が大悲願寺に立ち寄った後、
白萩を一株譲って欲しいと手紙を送ったのが今も残っているそうです。
昭和47年五日市で全国健康都市会議が開催されたさい仙台市長に白萩を贈呈し、
それを記念して伊達正宗公縁の臥竜梅の若木が送られてきて、ここに移植されました。
梅はあるけど白萩は?と思ったら、来年ために切っちゃったよ、って庭師の方が。
ちなみに伊達正宗公縁の臥竜梅は仙台へ行った時に瑞鳳殿に植わっていました。
五日市物語という映画のロケ地だそうです。
a20171207DSC01339.JPG

横沢入
東京都の里山保全地域に指定されています。
とても東京都とは思えない自然いっぱいのところ。
ポカポカ陽気が気持ちよく1周しただけでは満足できずしばらくボーッとしてしまいました。
a20171207-DSC01388.JPG

さらに戻る途中で寺のそばで石仏と木漏れ日と紅葉がきれいだったので
この後ハイキングがあるということを知っていながら寄り道。
88観音全部は回れませんでしたがぐるっとほぼ1周しました。
a20171207DSC01414.JPG

秋川にかかる五日市橋を渡ります。
a20171207-DSC01474.JPG

ランチはHome Cafeカナブンでいただこうと思っていましたが
スタートで長居をしてしまったので時間がなく諦めました。
駅ハイ参加者割引の牛すじカレー500円がちょっと心残りでした。
a20171207-DSC01476.JPG

弁天山に向かいます。
以前登ったことのある山ですが逆方向からのアプローチだったので
入り口がわからず行ったり来たりしてしまいました。
a20171207-DSC01479.JPG
a20171207-DSC01485.JPG
あすかさんも入り口へたどり着くまで不安だったと書かれていたので
その言葉が励みになりました。
入口までは苦戦しましたが、
a20171207-DSC01493.JPG
暖かい日だったのでちょっと汗ばむほどでしたが
サクサク落ち葉を踏みしめながら歩くのが楽しかったです。
a20171207-DSC01495.JPG
途中の展望台の眺望は良くありませんでしたが
頂上はとても良い眺めでした。
着いた時は他のグループの方がいましたがその後1人になったので
ここでお昼を食べました。う~ん!幸せ!
a20171207-DSC01525.JPG

満足して降りようと思いましたが落ち葉で足が滑って怖い。
行きはよいよい帰りは怖いハイキングになりました。

神社の方へ行ってみましたがこの先の洞窟はちょっと大変だったことを思い出して
やめておきました。
a20171207-DSC01546.JPG

途中の秋川は紅葉がうつっていました。
a20171207-DSC01575.JPG

糸工房「森」の見学をしたかったので行ってみましたがドアは閉められており
地図を見たら見学は指定日決められていました。
作品ぐらい見られるかとも思いましたが、かかっている暖簾がとても
立派だったので購入することはできないだろうと声を掛けるのもやめました。
a20171207-DSC01588.JPG

近藤醸造はキッコーゴーという名のお醤油を作っています。
以前購入したお醤油がおいしかったのでこちらで新選組の絵の付いたお醤油と
ポン酢を購入しました。
a20171207DSC01593.JPG

途中の畑からの眺めもなかなか良い感じでした。
a20171207-DSC01609.JPG

帰りの電車の時間ギリギリになりそうだったのでみつばちファームには
よらず
a20171207-DSC01603.JPG

武蔵増戸駅に向かいました。
a20171207-DSC01612.JPG

二日続けての里山ハイキング。
街歩きも楽しいけど田舎を歩くのも楽しいと大満足の二日間でした。
nice!(4)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 7

country walker

二日続けての里山ハイキング、お疲れ様でした。
しかし、二日続けてとは羨ましい体力です、自分は1日歩けばそれで充分です。それ以上は歩けませんから(笑)
道を間違えないよう、ゴール時間との戦いでもありましたね。
自分たちが暮らす地方も田舎ですが、単線のローカル鉄道の場合は運行本数が少ないので帰りの時間がどうしても気になりますね。

by country walker (2017-12-08 22:40) 

オサムシ

大悲願寺の彫刻 なかなかですね☆
by オサムシ (2017-12-08 23:02) 

あすか

お疲れ様でした。
晴天時で良かったですね。
私は弁天山へ行くのにHome Cafeカナブンの先の農協裏手を左に行かなければいけないのに右前方にリュックを背負った3人組の後ろを付いて行き間違えました。(ハイカーでした)裏高尾方面だと知らされました。
単独歩行の場所ばかりになりましたが東京とは思えない長閑な場所を満喫できました。
五日市線の本数が少ないので帰りの時間が気になりました。
by あすか (2017-12-09 06:33) 

YAP

秋川は数年前は何年か続けていってましたが、今年は行くチャンスを逸してしまいました。

by YAP (2017-12-09 06:59) 

ハイチュウ

2日続けての里山ハイク、お天気もよくこの季節ならではの眺めを堪能されたようですね
でも落ち葉は目を楽しませてくれるものの、下りの坂道では難敵となるのですね
by ハイチュウ (2017-12-09 17:34) 

ふにゃいの

ぽかぽか陽気の里山風景、紅葉と田んぼが
いい感じのお写真ですね。
牛スジカレー、ちょっと気になっちゃいました^^
by ふにゃいの (2017-12-09 19:16) 

ジャランこ

コメントありがとうございます。

☆country walkerさん
ウォーキングの大会だと2,3日歩くことになるので
それと比べると距離はそこまで長くないので
歩けました。
なによりお天気に恵まれてとても良いウォーキングが出来ました。

☆オサムシさん
大悲願寺の彫刻、なかなか素晴らしかったです。

☆あすかさん
このコース、知らないところだと思ったいたのに
ほとんど歩いたことのあるところでした。
でもアプローチが反対からだったりしてかなり不安になったときもありましたが
あすかさんのブログに励まされて歩くことが出来ました。
ありがとうございます!

☆YAPさん
秋川は何度も行かれているところなのですね。
家からは車で行けば近いと思うのですが、電車だと乗り換えが多すぎて
大変です。

☆ハイチュウさん
2日間続けてでしたが楽しむことが出来ました。
落ち葉は思った以上に滑るのでくだりは怖かったです。

☆ふにゃいのさん
のどかな風景の中歩くことが出来ました。
牛スジカレー、500円でどんなのが出るの?って気になっていたのですが
食べられませんでした。

by ジャランこ (2017-12-09 20:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。