SSブログ

2015年4月26日 坂東札所6.8番 [坂東33観音]

いつもの札所巡礼メンバーで坂東を回りました。

最初に向かったのは第六番の長谷寺(通称飯山観音)。
長谷寺と書くお寺は坂東に3か所ありますが、こちらは「ちょうこくじ」と読みます。
普通はバスで本厚木駅から「飯山観音前」まで行きますが
ハイキング好きのメンバーなので今回は七沢温泉バス停から歩くことにしました。

バスを降り神奈川県立七沢森林公園を歩きます。
シャクナゲも咲いていてとても良いところですが
この辺り山蛭がいるらしくお酢のスプレーが置いてありました。
P1010229.JPG

おおやま広場ではやめの昼食。
P1010265.JPG

順礼峠(ここは巡礼と書かずに順礼と書くそうです)
昔この峠で悪者に斬殺されてしまった順礼の老人と娘のために
村民が地蔵尊を建立し供養したといわれています。
P1010295.JPG
シカやイノシシがでるため柵ができています。
P1010317.JPG

ハイキングコースは新緑がきれいで、
そよ風が気持ちよく普段ハイキングやウォーキングをしている私でも
これだけ良い気分で歩けるのは珍しいぐらいでした。
P1010318.JPG

一番の難所の100段の階段。
P1010340.JPG

登ると物見峠に出ます。
P1010358.JPG

むじな坂峠
生き物のむじな(私はどんなものか知らないけど)ではなく
六つの村の名→六つ名→むじなとなったそうです。
P1010367.JPG

むじな坂峠をのぼると白山展望台に出ます。
相模湾、江の島、大島、関東平野をはじめとする新宿副都心、横浜ベイブリッジ、ランドマークタワーと雄大な展望が楽しめる、となっていますが
私達に区別はつきませんでした。
P1010376 .JPG
大山が良く見えます。
P1010389.JPG

気持ちよい下りを降りているとシャガの花が。
きれい~っと足を止めていると、犬を連れた地元の方が
飯山観音はもっときれいだよ~とおっしゃっていました。
P1010429.JPG

犬を連れた方の言葉通り、お寺の横にある一面のシャガの花に息をのみました。
P1010454.JPG
第六番の長谷寺(通称飯山観音)
P1010460.JPG
本尊は十一面観世音菩薩  
開基は行基菩薩
じっくり参拝したいところですが、
友人の「時間がない!」の一言で、みんなで小走りでバス停に向かいます。
「飯山観音前」のバス停からは徒歩10分ちょっとのところですが
バスの本数はあまり多くありません。
もう1ヵ所お参りをする予定なのでせっかくの飯山観音はあまり時間がなかったのが
残念です。

バスに乗り元厚木駅に戻って電車で座間駅まで。

第八番 星谷寺(星の谷観音)は駅から5分ぐらいの所にあります。
本尊は聖観世音菩薩 
開基は行基菩薩
P1010513.JPG

こちらのお寺には
星谷寺の七不思議といわれるものがあります。
1. 撞木が一つの梵鐘(普通は撞座が二つ、日本三奇鐘の一つ)
P1010490.JPG
2. 根下り紅葉の老木
P1010496.JPG
3. 観音草(別名、田村麻呂草。坂上田村麻呂がこの寺の境内にあったこの草で、東北遠征時奇病を治したといわれる)
4. 星の井戸 昼間でものぞくと星が見えると言われこれがこのお寺の通称「星の谷寺」となったそうです。
P1010503.JPG
5. 咲き分け散り椿(一本の椿より5通りの花が咲き、花弁が一枚ずつ分かれて落ちる)
P1010492.JPG
6. 楠の化石
7. 不断桜(開花期のほか年中どこかの枝に花をつけている)
だそうです。
全部はみつけられませんでした。

こちらのお寺、お寺の方もとても良い感じでしたが、
御朱印は、自動販売機で券を購入。
確かに、御朱印第300円を持っていない時にお釣りをもらうのも気が引ける時があるので
合理的なのですが、初めての経験でした。

これで、駅に戻ることにします。
座間駅、キャンプ座間があるところだから、米軍さんが沢山いるかと思いましたが
その姿を見ることはありませんでした。

とても良いお天気でさわやかな空気、最高のハイキング日和でした。
が、巡礼としてはきちんとお参りできなかったという反省も。

これで坂東巡礼10寺/33寺

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路・巡礼へ
にほんブログ村
タグ:ハイキング
nice!(3)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 10

とまと

老木がすごいですね~
by とまと (2015-05-28 22:24) 

ふにゃいの

よいながめですね~。
順礼ということは順番が大事なのでしょうか?
老木も紅葉なのかどうなのか、見た感じだとわかりません^^;
by ふにゃいの (2015-05-28 22:55) 

オサムシ

景色 いいですね。
by オサムシ (2015-05-28 23:16) 

nanamama

シャガの花凄いですね。
一度見てみたいです。
by nanamama (2015-05-29 00:39) 

walkerZ

神奈川県西部まで出かけられたのですか。遠かったでしょう。
それでも、「 これだけ良い気分で歩けるのは珍しいぐらいでした。」
とおしゃるとおり、気持ちよく楽しくウォーキングされたようですね。
シャガがとってもキレイですね。プチ山登りのご褒美ですね。

by walkerZ (2015-05-29 05:47) 

あすか

ツアーではない個人の札所巡りはバスの時間が気になりますね。
確かに御朱印代のお布施は300円と言っても気持ちですので500円でおつりください・・・私も気がひけたことたびたびです。
by あすか (2015-05-29 06:04) 

YAP

きれいに整備されたハイキングコースですね。
気持ちよく歩けそう。
by YAP (2015-05-29 08:16) 

country walker

長谷寺、坂東の札所でも「ちょうこくじ」なのですね。
当地方の遠江33札所にある長谷寺も「ちょうこくじ」です。
札所のご朱印を自動販売機で券を購入・・・ユニークと言うのか。でもご朱印料はお釣りを貰い難いのでグッドアイデアかもしれませんね。
ところでご朱印帳への記入は何処のお寺でも手書きでしょうか?
当地方のご朱印は印刷されたご朱印帳に赤いご朱印を押捺するだけのものです。
by country walker (2015-05-29 10:41) 

ジャランこ

コメントありがとうございます

☆とまとさん
もうこの老木、木としては生きていないようです。

☆ふにゃいのさん
順礼と巡礼、どちらも同じ意味のようですが
場所によって使い分けているようです。
白山順礼はあまり巡礼ということがないようです。

☆オサムシさん
札所巡礼を忘れるよい眺めでした。

☆nanamamaさん
シャガ、今まであまり気が付かなかったのですが
ハイキングしていると結構見られる花です。

☆walkerZさん
遠いと思っていた厚木もハイキング&巡礼で行くことが出来ました。
でも、この先はどんどん遠くなっていきます。
とても、良いところでしたが、おかげで巡礼した気分が減ってしまいました。

☆あすかさん
友人にお任せだったので、のんびりお参りしていたら
バスに時間になってしまい慌てました。
1000円ぐらいだとおつりもいただきやすいですが
500円だとこちらから下さいとは言えないですよね。

☆YAPさん
こちら本当に良いコースでした。
でも、蛭が怖いところです。

☆country walkerさん
4番の鎌倉の長谷寺は、みなさんご存知のように「はせでら」ですが
今回は「ちょうこくじ」でした。
そちらも「ちょうこくじ」なのですね。
秩父も坂東もいまのところ手書きで書いていただいています。
特にこの前に行った、慈光寺のご住職は書きながらいろいろお話をして下さったのが
印象的でした。

by ジャランこ (2015-05-30 20:46) 

セロリさん

遅ればせながらのコメントです。

4番の長谷寺(飯山観音)の近く、七沢森林公園の側に娘たちが
住んでいるのでこのコースはよく歩きましたよ。
今は山蛭が怖いのと膝の調子を考え、歩くことがなくなりましたが。
巡礼峠を通る時は、なんとなく気になるので「早めに通過しょう」と、話していたものでした。
星ヶ谷寺も懐かしい・・・相模原のウオーキング協会のコースに組まれており何度も歩いた場所です。お仲間さんと坂東札所を楽しく歩いておられるのが伝わってきます。
by セロリさん (2015-06-11 17:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。