SSブログ

2015年4月12日 坂東札所9番慈光寺 [坂東33観音]

実は、慈光寺には4月2日、12日、17日の3回行きました。
普段は、友人が計画してくれるコースにのっかっているだけですが
慈光寺は私がどうしても4月に行きたいという希望から。
年に2度あるこちらのお寺の御開帳は、4月第2日曜と17日。
もともと17日のみだったのを休日の方がお参りしやすいからという理由で
今のご住職が第2日曜も加えたようです。

2日は友人と下見、17日は行けなかった友人を連れてなので
記事は12日(第2日曜)を中心にします。

本数の少ないときがわ町営バスの時刻に合わせて越生駅に集合です。
P1110467.JPG
太田道灌は川越出身かと思っていましたが、越生誕生だったのですね。
バスセンターでバスを乗り換えて、慈光寺入口まで。女人堂
P1110493.JPG
慈光寺は今はそれほど大きいお寺ではありませんが
山全体がお寺だったそうです。
女人禁制なので、女性はここでお参りしたのですが
今は上まで登れます。
都内はすでに桜が散ってしまいましたが、まだソメイヨシノがきれいでした。
17日に行った時には散っていましたが。

普段ならハイキングコースを歩きたいところですが
このお寺は八重桜でも有名なお寺で車道に沿って桜の木が植えられているので
車道を歩きます。
舗装道路ですが、幅が狭いのに休日の御開帳ということもあり
すれ違う車もありちょっと怖いです。

桜を見ながらあるきます。
八重桜を中心に様々な桜があるので、一斉に咲くという感じではないのですが
とてもきれいでした。
3回行きましたが、12日が一番桜が咲いていたように思います。
P1110511.JPG

P1110517.JPG

P1110526.JPG

40分ぐらい歩くと青石板碑があります。
鎌倉・室町時代の板碑群です。
P1110531.JPG

こちらのお寺はシャガが咲くことでも有名で
まだシャガの時期には早いですが咲き始めていました。
P1110558.JPG

慈光寺開山塔
P1110569.JPG

桜とミツバツツジが咲いていてきれいでした。
上にみえるのは国指定重要文化財の銅鐘。
P1110590.JPG

御朱印をいただく阿弥陀堂(本堂)に前には
しっかりと「観音堂をお参りしてから」、「12時~1時まで休み」と書かれています。
無事に12時前に御朱印をいただくことが出来ました。

が、悲しいことにここでカメラを落としてしまい
この後殆ど写真が撮れず・・・・

この日は、地元の和太鼓全国大会にも出るという高校生の演奏があり
多くの方はこちらが目当てのようでした。

年に2度しかない御開帳でお参りできる御本尊の十一面千手千眼観世音菩薩は
並ぶことなく拝むことが出来ました。
P1110636.JPG

東国最古の禅寺の霊山院へ向かいます。
こちらも花がきれいなのですが、カメラの調子が悪いので
2日の写真を。
P1110642.JPG

この後、12日は車道をあるいて下まで戻りバスに乗りました。

17日は御開帳と言っても平日のため登りも車が少なく歩きやすく
桜は減ってしまったので立ち止まらなかったので
これなら2時までのうどん屋さんに行けるかも・・・ということで
山道を降りました。
P1000288.JPG
やすらぎの家という名のうどん屋さんのそばには
大きなトトロが。
P1000312.JPG
無事に間に合い、うどんをいただくことが出来ました。
P1000318.JPG

帰りはバスセンターまで行き友人と別れて私は行きの駅とは違う
明覚駅まで歩き帰りました。
P1000342.JPG

2日のみ霊山院の後に正法寺まで行きミツバツツジを見ました。
P1110371.JPG

御開帳で桜もみられ満足な巡礼となりました。
ほとんど同じ時期にも変わらず、花の散るのが早い桜は
色々な姿を見せてくれました。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村
nice!(3)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 3

コメント 13

ふにゃいの

あらら、その後カメラはなおりました?

色んな濃さののピンクの花々がきれいですね。
菩薩様、無事拝むことができてよかったですね。
by ふにゃいの (2015-04-28 22:34) 

とまと

つつじがきれいですね~
by とまと (2015-04-28 23:21) 

ぴの

御朱印、最近TVでも見聞きします。
集まってくると楽しいでしょうねぇ。
やり始めたらはまりそうなのでぐっと我慢しますが(苦笑)

たくさんの種類のお花を見られていいですね〜
せっかく花粉症ではないので(主人と娘はしっかり花粉症ですが)
じゃらんこさん見習って少しは出歩かなくちゃ。
by ぴの (2015-04-28 23:23) 

takoing

山里、って感じのたたずまいですね~。
やはり気温が違うんでしょうね。
我が家と似てる・・・(;^^)。
カメラは大丈夫でしたか??修理かな?
by takoing (2015-04-28 23:33) 

nanamama

御朱印、昔は集めていましたが処分方法など残された人が困ると聞いて以来しなくなりました。
今ブームでよくテレビなどでもよく取り扱われますが、処分方法などは取り扱われないので一度テレビ局に処分方法を知りたいとメールしたことがありますが一切連絡などなく今も不明のままです。

韓国の国立公園の話記事にした後またこちらのコメントに書きますね。
by nanamama (2015-04-29 00:37) 

あすか

太田道灌は越生出身でしたか!
それでこの地区にも「やまぶきの里」があるのですね。
早稲田だけかと思いました。
by あすか (2015-04-29 06:14) 

オサムシ

どの花もきれいですね。
by オサムシ (2015-04-29 08:03) 

country walker

念願のご開帳に行くことが出来、御本尊の十一面千手千眼観世音菩薩を拝むことが出来て良かったですね。しかも年に2度した開かれない貴重な日に・・・
平野部では終わってしまったサクラを見ることも出来、2年分お花見が出来た感じですね。
気になるのはカメラのその後です。
by country walker (2015-04-29 08:22) 

YAP

最後の写真のツツジ、まぶしいですね。
女人禁制で閉ざされていた山(寺)も、現代ではそういうならわしは廃れてしまっているのですね。
by YAP (2015-04-29 10:18) 

サニー

すっかり春ですね===
by サニー (2015-04-29 14:51) 

ハイチュウ

桜の花に彩られたお堂や塔が格別の趣ですね
おうどんは細麺なのですね、色も真っ白ではなく自然な色合いが身体に良さそうです。
ミツバツツジの美しさに圧倒されます。
by ハイチュウ (2015-04-29 21:04) 

walkerZ

慈光寺は、3度訪問ですけ。
ご利益も3倍ですね(笑)。
さて、御開帳の日に訪問出来てよかったですね。
しかも、この日は桜がとってもキレイで、行く先々シャッターチャンスだらけだったのではないでしょうか。
桜も美しいですが、ツツジなども美しいですね。
by walkerZ (2015-04-30 05:29) 

ジャランこ

コメントありがとうございます

☆ふにゃいのさん
カメラはなおらなかったので
何度もお世話になっているところに修理に出しました。
12日にこわしたカメラは17日には復帰です。

☆とまとさん
こちらのミツバツツジ色も鮮やかできれいでした。

☆ぴのさん
御朱印集め始めると、収拾がつかなくなりそうで
今のところは秩父34観音のあと坂東の33観音と思っているのですが
だんだん他も集めたくなっちゃいました。
ここの桜は満足でした。

☆takoingさん
takoing家はこんな風光明媚なところ?
カメラは修理になりました。

☆nanamamaさん
以前どこかのお寺で、御朱印帳はあちらの世界まで持って行ってくださいね
と、言われたことがあります。
要するに棺桶に入れなさいということでした。

☆あすかさん
私も今回初めて太田道灌が越生出身だと
知りました。
この時は「山吹の里」知りませんでしたが
今日、行ってきました。

☆オサムシさん
花に恵まれた巡礼となりました。

☆country walkerさん
こちらの黒光りした観音菩薩は写真で見て気になっていましたので
拝むことが出来て良かったです。
年に2度しかないチャンスなので、並ぶことを覚悟していましたが
皆さんはそれほど気にしていないようでした。

カメラは修理しました。

☆YAPさん
つつじの中でも、ミツバツツジは色が鮮やかですね。
女人禁制、今も続いていたら私は上まで行けませんでしたね。
今の時代で良かったです。

☆サニーさん
お天気も良く、花がきれいな春らしい日でした。

☆ハイチュウさん
桜の季節の御開帳を狙って行ったので
花が沢山ある時に行くことが出来てとてもうれしいです。
うどんは実際は細麺という感じではありませんでした。
おいしかったですよ。

☆walkerZさん
ご利益、3倍あるといいのですが
本当に素敵なお寺なので、お時間があったら是非行ってみてくださいね。
都内からでも不便なのですが・・・
ミツバツツジは最初の時しか行けませんでしたが
とてもきれいでした。

by ジャランこ (2015-05-06 21:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。