SSブログ

2015年5月30日 JR 新浦安駅「青べか物語の浦安歴史文化ハイキング」 [JR駅からハイキング]

2015年5月30日 JR駅からハイキング 新浦安駅「青べか物語の浦安歴史文化ハイキング」
に参加しました。

コースは
新浦安駅→若潮公園→浦和市郷土博物館広場→「カフェテラスin境川」会場→
フラワー通り→清瀧神社→旧江戸川(リンド技師記念碑)→船扖緑道→
浦安魚市場→猫実の庚申塚→豊受神社→「カフェテラスin境川」会場→
浦和市郷土博物館広場→新浦安駅

距離7km

日にちにだけ見て予約していた駅ハイ。
すっかり忘れていてPALさんと話をして、浦安の駅ハイがあるんだ!なんて言っていました。
申し込んでいたのに忘れていた自分に呆れます。

新浦安駅を出発します。
P1030728.JPG若潮公園
新宿や海外にもある大きな赤のサイン。
こちらは『&』でした。
人気の場所のようで、駐車場は休日は浦安市民のみとなっていましたが
カーナンバーを見るとかなり他県の方が多いようですが・・・・
P1030733.JPG

受付の浦和市郷土博物館広場にようやく到着。
JRの駅から1km以上あるJRのウォーキング受付ってはじめてかも。
P1030743.JPG

「カフェテラスin境川」会場
イベント中です。
色々な所の出店もあり興味がありますが、
ゴールの時に戻ってくるようなので、戻ってきたら食べ歩きでもしましょうか?
境川は江戸川の支流で、昭和20年代までは川底が透けて見える程美しく、
漁業を生業としていた人たちの海への玄関口として
2000艘近い船が係留されていたそうです。
P1030746.JPG

フラワー通りにはいります。
P1030767.JPG

旧濱野医院
浦安で最初の洋風建築物で現在は子育てサロンとして使われていますが
見学できました。
P1030772.JPG

旧大塚家住宅
江戸時代末期の建築
P1030792.JPG

旧宇田川家住宅
明治2年に建てられたもので、建築年代がはっきりとわかるものとしては市内最古の民家。
P1030797.JPG

清瀧神社
建久四年の創建と伝えられています。
P1030820.JPG

旧江戸川(リンド技師記念碑)
リンド技師は、明治時代日本 に近代的な測量技術を伝えたオランダ人です。
P1030841.JPG

船宿吉野屋
青べか物語の船宿千本だそう。
P1030854.JPG

船扖緑道
以前は船扖川があったそうです。
漁業権の放棄によって宅地化が進んだようです。
暑いので子供たちが遊んでいました。
P1030863.JPG

浦安魚市場
浦安駅そばのビルの中の市場なのでここでランチが出来る方と思いましたが、
食事として提供しているところはあまりなく魚も終了近かったです。
P1030876.JPG

猫実の庚申塚
P1030887.JPG

豊受神社
豊受神社は御祭神に豊受姫大神を祀る神社で、保元二年の創建といわれ、浦安市で最古の神社です。
P1030894.JPG

「カフェテラスin境川」会場に戻ってきました。
嫁入り舟があるということで見学。
P1030920.JPG

出店は浦安のホテルなども出ていて食べたいなあ~とも思いましたが
座るところもなく暑いなか1人で立ち食いをするのもなあということで
諦めました。
P1030921.JPG

ゴールしてから浦和市郷土博物館を見学します。
P1030950.JPG
昔懐かしい感じの建物があり、子供たちは浴衣も無料で着せてもらえるようで
なかなか楽しい場所でした。
青べか物語に出てくる天ぷら屋さんを再現した建物もありを
読んだことがなかったので、読んでみたいと思いました。
郷土博物館では郷土料理のあさり飯もあったのですが
この日来場者が多くて完売しちゃったようです。

この日は距離も短かったので舞浜まで行くことにして
ランチ難民になってしまったので、
途中で軽めのランチをとりイクスピアリを回りました。
P1040019.JPG

浦安イコールディズニーのイメージなので今まで知らなかった
浦安を知ることが出来て良かったです。
あ~でも、お腹が空いたウォーキングでした。

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村
nice!(4)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 9

country walker

仰るとおり浦安といえばディズニー。
でも、かつては漁業の町として栄えていたんですね。
古い神社や建築物ありの知られざる側面を学んでこられましたね。
by country walker (2015-07-03 19:41) 

nanamama

nanamamaも浦安=TDRだったのでねこんな素敵な場所があるなんて全く知りませんでした。
by nanamama (2015-07-03 20:38) 

ふにゃいの

街歩きをして、ゆかりの読書がしたくなるというのは
なんだかとてもすてきなことですね^^

実は舞浜駅ができて以来、浦安=ディズニーは
私の中では、かなりうすれていました。
by ふにゃいの (2015-07-03 22:03) 

とまと

古民家は趣があっていいですね
by とまと (2015-07-03 22:17) 

オサムシ

& なんですね。
by オサムシ (2015-07-03 22:42) 

ハイチュウ

浦安と言えばもうランドのイメージしかなくて
それ以外の目的で訪れたこともなかったのですが
歴史的な建物や趣のある町並みが残っているのですね

by ハイチュウ (2015-07-03 22:43) 

YAP

おもしろそうな見所が多いコースでしたね。
「嫁入り舟」って、この辺の風習なんでしょうか?
by YAP (2015-07-04 06:49) 

あすか

私の子供のころは浦安は漁業の街でした。
今は埋め立てもあり再開発の新しい場所となりました。
まだ当時の面影を残している場所があるのですね。
by あすか (2015-07-04 08:46) 

ジャランこ

コメントありがとうございます。

☆country walkerさん
場所を考えれば漁業が盛んだったのだろうと
思うのですが、
あまりにもディズニーのイメージが強く考えていませんでした。

☆nanamamaさん
歩いてみないとわからないことがあると思うことは
おおいですが、
今回は特にそう感じました。

☆ふにゃいのさん
確かに今は舞浜駅の方がディズニーですね。
でも、駅は舞浜でもあるところは浦安と思ってしまいます。
青べかがテーマでしたので、どんな話か読んでみたくなりました。

☆とまとさん
この辺り古民家がまだ残っていました。

☆ハイチュウさん
やはり浦安はディズニーのイメージですね。
浦安の方へ行ってもディズニーで朝から晩まで遊んでしまうので
街の事を考える良い機会でした。

☆YAPさん
嫁入り舟のイベントですが、実際にその風習があった
香取市の協力を得て行っているようです。
浦安市では川は生活の一部でしたが
実際に嫁入り舟という風習があったのかははっきりしていないようです。

☆あすかさん
あすかさんは浦安が漁業の街だったことをご存じなのですね。
この辺りはどんどん開発していったところですよね。
なかなか見る機会のないところでしたので
行って良かったです。

by ジャランこ (2015-07-04 21:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。