SSブログ

2014年5月25日 秩父・西武 「秩父の名峰 武甲山に登る」 [その他鉄道会社 ウォーキング]

2014年5月25日 秩父・西武 「秩父の名峰 武甲山に登る」
に参加しました。

札所めぐりで秩父へ何度も行って、下から眺める武甲山。
憧れていました。

武甲山は登山口までの距離が長く、車で行くのが普通です。
車で行けない場合は、長い距離を歩くかタクシー利用となってしまいます。
なので行きたくてもなかなかいけない山なのです。
毎年、西武鉄道と秩父鉄道で武甲山へいくバスを出してくれるウォーキングイベントがあります。
昨年、友達と行く予定で予約をしていましたが、足を痛めてしまい
諦めました。
今年は札所めぐりに力を入れているので、武甲山はやらないかな?と思っていました。
ところが、予約なしでも参加できるイベントがあったのです。
でも、あまり歩くことに前向きではないときでしたので、
やめようかなあと思っていましたが、前日に武甲山に登ったことのあるPさんに
会ってパワーをもらったので、参加することにしました。
武甲山、私にとっては今までで一番大変な山になります。

普段、受付終了ギリギリの時刻に行く私ですが
今回は、ゆっくり登ろうと思い早めに到着しました。
が、受付の横瀬駅には沢山の人。
いったい列の最後はどこ?という人の数。
待ちくたびれて、不機嫌な人たちの前でぶこーさんが愛嬌を振りまいていました。

1人で参加だったので
待っている間に並んでいる方達といろいろお話しできました。
私たちが断念した、秩父札所めぐりの第6回コースに参加された方もいて
皆さん雨でも歩いたよ、と聞いて驚きました。
結局1時間待ちでようやくバスに乗ることが出来ました。
P1000358.JPG今まで、セメント工場は電車で見えるところぐらいだと思っていましたが
ずーっと続く大小のセメント工場はまるで宇宙ステーションの様でした。
(実物を見たことは無いですが)

バスは生川地区というところで降ります。
P1000360.JPG

舗装道路をあるきます。
P1000361.JPG

途中にあった延命水。遠方から汲みにに来る人がいるほどの水らしいです。
P1000362.JPG

一の鳥居に到着。
駐車場があります。
タクシーや車で来た方はここがスタートになります。
ここまで1kmぐらいバスの人は歩いたことになります。
ここが1丁目。
武甲山は頂上まで番号がついているようです。
P1000364.JPG

駐車場を通過すると、登山道になります。
P1000365.JPG

2~6丁目。
P1000366.JPG

7丁目は養殖場?
P1000367.JPG

8~13丁目
川沿いを歩きます。
P1000368.JPG

14丁目になると登りがきつくなります。
P1000371.JPG

15丁目、16丁目はちょっと痛々しい。
橋を渡ると17丁目。
P1000374.JPG

18丁目には不動の滝が見えます。
P1000375.JPG

さらに木の橋を渡り、19丁目
P1000379.JPG

20丁目には武甲山御嶽神社参道となっています。
P1000380.JPG

実は、何丁目まであるか知らずに登ってきた私。
休憩しているファミリーがガイドブックを持っていたので
何丁目まであるのですか?と聞いたら
52丁目まで、とのこと。
ありがとうございます、あと倍以上あるんですね、というと
イエ、これからがきついから今の2倍以上あると思った方がいいですよ
といわれました・・・・
ふぎゃ~~~

21~28丁目
ひたすら登ります。
P1000381.JPG

29丁目
P1000382.JPG

30丁目にはこんな木がありました。
P1000383.JPG

31、32丁目を過ぎると大杉の広場です。
杉に触ってそのパワーをいただきながらちょっと休憩。
あと60分という案内があります。
60分は長いのか短いのか・・・
P1000385.JPG
P1000386.JPG

33、34丁目と登り、35丁目には登山客を励ましてくれる絵が描かれた
石が。
P1000387.JPG

36~41丁目。
さらに黙々と登ります。
ちょっと疲れてきたな。
P1000388.JPG

途中石がちょっと大きくなってくると、
ハワイみたいにグルグルのペトログリフがないかな?
何て思ってしまいます。
P1000389.JPG

42~44丁目
武甲山、ここまでは道が歩きやすかったのですが
このあたりで木の根や石でちょっと歩きにくくなりました。
P1000390.JPG

45丁目
黄色い花に歩いている人たちは皆足を止めていました。
P1000391.JPG

46~48丁目
木の根が芸術的。
P1000392.JPG

49~51丁目
各丁目の間は100m間隔と聞きましたが
これは高さなのでしょうか?
歩く距離が長かったり短かったり。
ここはあっという間に51丁目になってしまって
山頂トイレがみえたのであれっ?という感じでした。
トイレは水不足のため閉鎖中。
P1000393.JPG

急に広くなった気がすると52丁目に到着。
P1000394.JPG
やった~!
御嶽神社です。
途中辛いと思ったけど、最後はあっけない感じでした。
P1000395.JPG

さらに山頂を目指します。
大渋滞中。
山頂に到着です。
P1000396.JPG
標高1304m、一の鳥居からの高低差786m
自己最高のハイキングとなりました。
でも、眺め悪し・・・
P1000397.JPG

人の少ない第2展望台と鐘をみて昼食。
P1000398.JPG

下山します。

一の鳥居に到着です。
出発前ただの鳥居に見えたのに、こうして登った後に見ると
狛犬が神々しく見え、一緒に降りてきた方と手を合わせました。
P1000561.JPG

帰りの電車から見た武甲山。
私は、あの山をどんなふうに登ったのでしょうか?
人のために傷つけられ削られてしまったその姿。
秩父に行くたびに私たちを見守ってくれる武甲山がとても愛しく感じました。
P1000608.JPG

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

あすか

セメント掘削で元の姿が変わったと言われる大昔からの信仰のお山ですね。秩父地方の方々のシンボルのお山でもあります。
見たより相当きつそうな登山道で 私は眺めて楽しみます。(笑)
by あすか (2014-06-28 08:32) 

オサムシ

丁目 すごい数ですね。
by オサムシ (2014-06-28 10:06) 

country walker

武甲山への登山道、随分と厳しい様ですね。
自分では到底無理かもしれません。
そんな厳しい山へ行くのにバスの乗車に1時間町とは。。
秩父の名峰と呼ばれるだけある人気の山なのですね。
踏破した満足感は格別なものだったでしょう!
by country walker (2014-06-28 10:51) 

とまと

20まできて52までとはちょっとショック^^
by とまと (2014-06-28 13:41) 

サニー

緑がとっても爽やかですね~
by サニー (2014-06-28 13:54) 

ふにゃいの

ここまできたねとはげまされてからの
60分表示はなかなかキツイ^^;
がんばった感が伝わってくるお写真でした。
そして私の好きなゆるキャラ…♪
by ふにゃいの (2014-06-28 14:16) 

ハイチュウ

高低差786mとはジャランこさんを始め皆さまなんと健脚なのでしょう、素晴らしいです!
私なんて300mぐらいまでしか登れそうにありません(涙)
こうやって自分の足で登られると見慣れた山も愛おしさが増しますね
by ハイチュウ (2014-06-28 20:49) 

takoing

お疲れ様でした~!!
何丁目まであるのか知らなかったけど、知っちゃってからは・・・
階段とか山道とかそうですよね。
後まだ半分以上ある、となるとしんどいっす・・・。
by takoing (2014-06-28 21:44) 

PAL

武甲山登頂 おめでとう\(^ ^)/ バンザーイ
途中の眺めは良くないのですが、達成感を味わえる良い山です。
秋とは全く、感じが代わっていて、また登りたい。
by PAL (2014-06-28 23:01) 

YAP

何丁目というのは、山の何合目とかいうのと同じかと思いきや、全然違いましたね。
これは大変そうだ。
標高1304mの山というと、ハイキングというより登山ですね。
by YAP (2014-06-29 06:51) 

walkerZ

武甲山の登山、お疲れ様でした。
もうこれは、ウォーキングではなくて、登山ですね(笑)。
1丁目~52丁目までの石柱、道が険しいにも関わらず、
しっかり写真をとっているところが、ジャランこさんらしいな~と思いました。
山頂の景色はちょっぴり残念な感じでしたが、この曇りのおかげで、
暑くなく、歩きやすかったのではないでしょうか。
by walkerZ (2014-06-29 06:52) 

セロリさん

1回目に登った時と、10年後に登った時山の形が
変わっていたのを覚えています。
山肌が痛々しいぐらいに変化して~~!

こちらからですと小型バスを貸し切って登りに行き
温泉に入り良い気分での北区のはずが渋滞にはまって(トホホ)
写真をしっかりとりながらの歩きをしておられるジャランこさん
すっかり山ガールになりましたね~!
by セロリさん (2014-06-29 10:26) 

とほ娘 

武甲山、秩父に行くたびに眺めていて、
いつか登りたいと思っています。
秩父鉄道絡みのイベントを狙っていますが、
なかなか都合が合わず・・・。
やはり、人気なんですね!

詳しいレポで、登るのが楽しみになりました。
by とほ娘  (2014-06-29 19:32) 

ジャランこ

コメントありがとうございます。

☆あすかさん
セメントで今も削られているのを見るのは
人間の生活のためとはいえ、ちょっと悲しいです。
子供が小学生の時に知りましたが、石灰石の自給率は100%に
近いそうです。
その代わりに山が削られているのですね。

☆オサムシさん
丁目、なんだかよく分からないけど登るのには励みになります。

☆country walkerさん
昨年は、バスの予約をしないと乗れませんでした。
先着でしたが、駅に満席のため予約終了と貼られるほど
人気でした。
今回、予約なしにしてしまったので、お天気が良かったので
急に参加を決めた方もいたようです。
登った後はちょっと興奮するぐらい嬉しかったです。

☆とまとさん
20丁目の時はまだ余裕があったので、大丈夫だと思ったのですが
この後は大変でした。

☆サニーさん
緑がきれいでしたが、余り緑を楽しむ余裕がなかったです。

☆ふにゃいのさん
そうそう、ぶこーさんが登場した時に、ふにゃいのさんのために
写真を撮ろうと、「ぶこーさん!!」と呼んじゃいましたよ。
ゆるキャラ、初めて見たときはあまり興味がなくても
何度か見ていると可愛く感じます。

☆ハイチュウさん
ハイチュウさんに語るまでもないと思いますが、
登るのは標高差より角度の方が負担は大きいと思います。
こちらは、角度も私にはちょっとありましたが、
お友達に言われた通り自分のペースでゆっくり登れば
なんとかなる山でした。
でも、ずっと憧れていたので登れた時はうれしかったです。

☆takoingさん
あと、半分以上あると知った時はそれほどでもなかったのですが
この後角度がきつくなって登れるか不安になりました。
階段は土の道に比べて辛いので、あと何段といわれると
きついですよね。

☆PALさん
前日、お会いできて励ましてもらって本当に助かりました。
ちょっと、PALさんとの飯能ツーデーも行きたかったのですが
やはり、秩父LOVEの私としては武甲山に登りたくなりました。
今では家族のように愛しい武甲山です、。

☆YAPさん
山の合目は10合目までがふつうですよね。
誰でも行ける山の中では、この辺りでは一番きついと言われているので
私も登山と呼びたくなります。

☆walkerZさん
日差しもきつくなく、遠目に見るより木のあるところを歩くので
暑さは思ったほど感じませんでした。
1枚ずつ写真を撮ることが出来たのは、1人での参加だからですね。
写真を撮らなければと思うと、ちょっと疲れが癒されました。

☆セロリさん
セロリさんが登られたころに山が削られ始めたのですね。
博物館で削られる前の写真を見て、その姿を一度見たかったと
思っていました。

駅から待ちくたびれて歩いて行く健脚の方もいらっしゃいました。
この山は入口までがちょっと大変ですね。

☆とほ娘さん
普段は車がないと行き辛い場所ですので、
イベントの時は混みますね。
でも、道は歩き辛くなるほど混んでいませんでした。
朝早いお二人でしたら駐車場へ行けば、止められると思いますが
入口まで歩いて行けそうです。
by ジャランこ (2014-06-29 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。