SSブログ

2016年11月29日 JR御嶽駅「紅葉の御岳渓谷散策と橋めぐり」 [JR駅からハイキング]

また間があいてしまいました。


2016年11月29日 JR駅からハイキング 御嶽駅「紅葉の御岳渓谷散策と橋めぐり」
に参加しました。

コースは

御嶽駅→青梅市御岳交流センター→玉堂美術館→櫛かんざし美術館→
寒山寺→小澤酒造→軍畑鉄橋〈奥沢橋りょう〉→奥多摩橋→
吉川英治記念館→大聖院→おくたま路→石神社→石神前駅

距離約9㎞

先日PALさんと明治神宮外苑の銀杏を見ましたが、
今年はまだ紅葉をみていなかったので、こちらへ行くことに。

御嶽駅に到着。
関東の駅百選に選ばれている駅です。
知りませんでしたが、観光客も多いこの駅ですが、
今年から無人駅になったようです。
お天気の良い日だったので、電車も多くいましたが
降りたほとんどの人は御岳山へ行くようでした。
IMG_6021.JPG青梅市御岳交流センターでスタッフの方に聞いたら、
一週間前が一番紅葉がきれいだったとのこと。
IMG_6024.JPG

御嶽橋を渡り多摩川沿いを歩きます。
IMG_6028.JPG

玉堂美術館
日本画壇の川合玉堂の作品が展示されています。
IMG_6050.JPG

御嶽小橋を渡って川の反対側に行きます。
IMG_6081.JPG

ピークは過ぎたとはいえ紅葉がきれい。
IMG_6087.JPG
IMG_6197.JPG

寒山寺
中国の胡蘇城外にあった釈迦如来像を移して本尊とした寺。
IMG_6288.JPG


櫛かんざし美術館
様々なかんざしが展示されていますが、
以前友人と言ったことがあるのでこちらはパス。
IMG_6306.JPG

小澤酒造
酒造の見学はしませんでしたが、ツアーの方も多く訪れるので、
人が多いです。
多分人工的に植えた木もあるのだと思いますがきれいです。
IMG_6265.JPG
多くの人は、このあたりに車を止めて散策したり、
電車で来ている人は沢井から電車に乗って帰る人もいるので
この先は、人が減ります。
紅葉を独り占めできます。
IMG_6407.JPG
IMG_6336.JPG

軍畑駅近くになって、青梅街道を歩くことになります。


軍畑鉄橋
昭和4年に建てられた橋で旧餘部鉄橋と同じトレッスル構造と呼ばれるものだそうです。
IMG_6475.JPG

奥多摩橋
土木学会選奨土木遺産に指定されていますが、
風景は工事中で見えません。
IMG_6525.JPG

吉川英治記念館
以前夫と見学したことがあるので今回はパス。
IMG_6529.JPG


大聖院
本尊は不動明王
梅郷の梅の始祖がこちらにあったのですが、ウイルス感染で伐採されてしまったのでしょう。
IMG_6537.JPG

おくたま路
ここで休憩をしようかと思いましたが、ランチも入浴14時までということで
わざわざ行ったのに意味なし。
IMG_6556.JPG

石神社
祭神は盤長姫命
ちょっと形が面白いけど銀杏は一番良いときでした。
IMG_6566.JPG
勘違いして下りの時刻表を見ていたので余裕があるはずだったのに
列車が行っちゃった~

この後駅でずっと待つのもつまらないので、もう1駅。
日向和田駅まで歩くことにしました。
途中で以前から気になっていたへそまんじゅうが買えたので
駅で列車を待ちながらおまんじゅうを食べました。
IMG_6621.JPG

見ごろはちょっとすぎてしまったけどまだまだきれいな紅葉を眺められて
良い一日でした。


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

先日、母の一周忌を終え納骨いたしました。
市営霊園での順番待ちがあり納骨が遅れましたが、
これで一応のことが済み、ほっとすると同時にさらに遠くに行ってしまったような気がして
ちょっとさびしい気持ちもあります。
nice!(4)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 4

コメント 10

オサムシ

ピーク過ぎたといはいえ
紅葉の季節ですね。
by オサムシ (2016-12-01 06:47) 

あすか

ご無沙汰していました。(笑)

お母さまの納骨が無事出来て安堵したことでしょう。
お疲れ様でした。

御嶽の駅ハイに参加したいと思ってもこちらからでは時間もかかりすぎです。
参加したつもりで拝読させていただきました。

フムフム なるほど・・・名前は聞いたことのある場所も多く
次回は車で行ってみようと考えています。
紅葉も満喫 おまけに奥多摩名物「へそまんじゅう」まで堪能でき ”予は満足満足” (笑)
by あすか (2016-12-01 07:07) 

country walker

御嶽も「みたけ」と読むのですね。
自分たちはつい「おんたけ」と呼んでしまいます。
紅葉を愛でつつ郊外を歩く・・・まさにウォーキング冥加に尽きますね。
なお、ウィキペヂディアによれば、余部橋梁は初代の旧橋梁は鋼製トレッスル橋で「余部鉄橋」の通称でも知られておりましたが、2代目の現橋梁はエクストラドーズドPC橋に架け替え工事を経て、2010年8月12日に供用が始まった。と、ありました。
余分なことかもしれませんが・・・
by country walker (2016-12-01 10:55) 

ハイチュウ

納骨ご苦労様でした。
そうですよね、亡くなられて何かをこなしていかなくてはならない間は
忙しく、まだ故人が傍らにいてくれるような気持ちにも
ほっと一息つかれて、あらためて寂しさを感じることがありますよね

青空の下、折々で見られる紅葉が本当に美しい
日本に生まれてよかったと感じる瞬間かもしれません。
by ハイチュウ (2016-12-01 14:10) 

PAL

モミジがきれいですね!
へそ饅頭が魅力的です。
小澤酒造にはよく行っていたのですが、へそまんじゅうは知らなかった!

お母様、天国でお遍路仲間に会えておしゃべりしてますかね?
by PAL (2016-12-01 21:22) 

takoing

納骨、お疲れ様でした。そんなに待つものなんですね。
紅葉、キレイですね。我が家の方はあの雪でダメになりました。
皆黒ずんじゃってイマイチの景色です。
by takoing (2016-12-01 22:06) 

ふにゃいの

鉄橋と紅葉がキレイですね(^o^)
奥多摩、いってみたいなぁ。
by ふにゃいの (2016-12-01 22:36) 

ジャランこ

コメントありがとうございます。

☆オサムシさん
紅葉ギリギリ間に合ったという感じですね。

☆あすかさん
我が家からは遠くはないのですが、
交通の便が不便なところです。
駐車場もあるので車で行かれるのも良いですね。
でも、小澤酒造は行けなくなっちゃいますね。

母の納骨でちょっと落ち着きました。

☆country walkerさん
駅ハイで都内の人気の場所を巡るのも楽しいのですが
こうして郊外の自然あふれるところを歩くのも
とても良いです。
現在のトレッスル橋だったのは初代の余部鉄橋ですね。
ありがとうございます。

☆ハイチュウさん
一部屋母の場所として1年間お骨も置いてありましたので
そこを片付けるととても寂しく感じてしまいました。

紅葉、やはり四季のある日本は良いなあと思わせてくれますね。

☆PALさん
いつもへそ饅頭のお店の前を通るときに
気になっていたのです。
私はこしあんよりつぶあんが好きなのでこちらのお店は
つぶあんのみということでとてもおいしくいただきました。

おしゃべりおばさん達、天国でうるさいと言われないか心配ですね。

☆takoingさん
納骨、普通の墓地だとそんなにかからないと思います。
母が希望のところに入るのに抽選になってしまい
待つことになりましたが。
御岳山に行く人が多いので、御岳渓谷は穴場でお勧めです。

☆ふにゃいのさん
ちょっと我が家からは乗り換えが多いですが
御岳渓谷ははアップダウンもなく歩きやすいところなので
思い立って行くには良いところです。

by ジャランこ (2016-12-01 23:45) 

YAP

紅葉がきれいな中でのウォーキングはいいですね。
鉄橋は近くで見ると迫力あるんでしょうね。
by YAP (2016-12-02 08:10) 

ジャランこ

☆YAPさん
紅葉も後半でしたが、まだきれいで歩くのが楽しかったです。
鉄橋はそれほど大きいわけではないですが、
なんとなくかっこいい鉄橋でした。
by ジャランこ (2016-12-02 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。