SSブログ

2017年1月7日 JR 東神奈川「東海道五十三次神奈川宿 歴史の道散策」 [JR駅からハイキング]

2017年1月7日 JR駅からハイキング 東神奈川「東海道五十三次神奈川宿 歴史の道散策」
に参加しました。

コースは

東神奈川駅(CIAL PLAT東神奈川入口前)→能満寺→真宗大谷派 良泉寺→
本陣跡→宗興寺→権現山(幸ヶ谷公園)→大綱金刀比羅神社→台町の茶屋→
上台橋→高島山公園→高札場→熊野神社→東神奈川駅

距離は約6㎞

東神奈川駅を出発します。
IMG_8279.JPG
得意の方向音痴で全く違う場所へ行ってしまい30分近くのロス。途中の小学校には神奈川宿の当時の地図がありました。
IMG_8287.JPG

能満寺
鎌倉時代の末期、この地に住む内海新四郎光善という漁師が
網に虚空蔵菩薩が引っ掛かりこれを祀ったものがこの寺の起源だそうです。
IMG_8294.JPG

真宗大谷派 良泉寺
開港当時に外国人宿舎にするようにと幕府に命ぜられたこの寺の住職は
屋根をはがして「修理中」という口実で命令を断ったそう。
梅の木がありましたが、まだ咲いていませんでした。
IMG_8303.JPG

本陣跡
神奈川本陣があったところ。
現在は、看板だけ。
IMG_8319.JPG

宗興寺
「ヘボン式ローマ字」で有名なヘボン博士がこの地に宣教師研医師として施療所を開いていました。
境内にこれを記念する石碑が建てられています。
IMG_8324.JPG

権現山(幸ヶ谷公園)
神奈川宿を映画板絵図に見られる山ですが、
幕末から明治にかけて山が削りとらて今は低くなり丘になっています。
IMG_8334.JPG

洲崎大師
IMG_8356.JPG

普門寺
IMG_8368.JPG

大綱金刀比羅神社
大天狗伝説があります。
IMG_8386.JPG

横に見える建物はこちらの神社の物ではありませんでした。
となりの三宝寺だそうです。
IMG_8399.JPG

台町の茶屋
かつては神奈川湊を見下ろす景勝の地で街道を行きかう人々の賑わいは
東海道中膝栗毛にも描かれています。
田中屋の前身は旅籠「さくらや」といい東海道五十三次にも描かれ
坂本竜馬の妻「おりょう」が働いていたこともあるそうです。
IMG_8411.JPG

上台橋
かつてはこのあたりも海がみえたようです。
IMG_8428.JPG

神奈川台関門跡
IMG_8417.JPG

高島山公園
横浜の実業家・高島嘉右衛門はかつてこの丘の上から埋め立てを指揮し
後年この地に住みました。
埋立地は高島町ということ。
ずっと高島って高島屋がある蚊らみたいに思っていたのですが間違っていたようですね。
IMG_8444.JPG

先ほど見上げた三宝寺。
IMG_8450.JPG

青木山本覚寺
アメリカ領事館になったこともあるお寺です。
こちらのお寺が日本初のペンキで塗られた純日本建築物だそうです。
生麦事件で薩摩藩士に斬られ負傷したイギリス人はこちらに駆け込み
アメリカ人医師のヘボン博士から手当を受けたと言われています。
IMG_8461.JPG

浦島伝説のある慶運寺
IMG_8490.JPG

成仏寺
開港時アメリカ人宣教師の宿舎として使われヘボンは本堂に
ブラウンは庫裡に住んでいたそうです。
IMG_8507.JPG


高札場
幕府や領主が決めた御法度や掟書などを庶民に徹底させるため、
木の板札に描いて人目を引くように高く掲げておいたもの。
これはその復元です。
IMG_8511.JPG


熊野神社
紀伊の熊野権現を招き、権現山に祀ったのが起源。
その後江戸時代中期に金蔵院に移され、明治初めの神仏分離令により
金蔵院から分離しました。
大きな狛犬がいました。
IMG_8515.JPG

東神奈川駅に戻りましたが、もう少し歩こうと思いましたが
スマホのバッテリー切れ。
知っている道ということで第一京浜を歩き歩けなかった汽笛一声のかわりに
赤レンガ倉庫まで行くことにしました。

1年あいたら、途中には新しいお店が出来ていました。
IMG_8540.JPG

ASUKAⅡが停泊中。
IMG_8556.JPG

赤レンガ倉庫の前では出初式の準備中。
IMG_8559.JPG
P1520241.JPG

夕日が沈むところ。
P1520245.JPG

ワールドポーターズでガーリックシュリンプを購入して帰りました。
私と娘の大好物のはずのガーリックシュリンプ、お店で食べるとおいしいのに
家で温めて食べたら思ったほどではなくちょっと残念でした。
IMG_8599.JPG

東神奈川、距離は短いと思いましたが、結局アフターウォークもしたので
距離もそこそこ歩くことができ、新しい発見がある楽しいコースでした。
nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 7

オサムシ

神奈川も新幹線でたまに通るだけで
最近行ってないです。
by オサムシ (2017-01-13 23:15) 

あすか

さすが健脚ジャランこさん
6日~9日まで毎日イエント参加でしたね。
バーチャル日本一周で急に距離が跳ね上がっていたので!
(;^ω^)
私は2月に周ろうか思案中のコースです。
参考になりました。
台町の茶屋は興味深々の場所。
横浜の高島町も高島嘉右衛門に関係あるらしいですね。
汽笛一声の通過地点生麦事件もこれでつながりました。
外人は背が高いので当時の領事館などはお寺にしたそうですね。
それにしても赤レンガ迄・・・汽笛一声でしたね。(笑)
お疲れ様でした。
by あすか (2017-01-14 09:49) 

サニー

ウォーキングを復活させたいけれどあれこれ体調悪かったり忙しかったりでなかなか。。。今年こそ頑張ります!
by サニー (2017-01-14 12:04) 

YAP

どのお寺も「都会のお寺」という感じですね。
ヘボン式が人の名前だとは知りませんでした。
by YAP (2017-01-14 16:13) 

country  walker

神奈川宿、懐かしいですね~
往路では神奈川宿の本当の旧東海道が分らず随分悩みました。
復路では、街道歩きで知り合えた横浜市内のベテランさんと同行し、確認しながら歩けたので満足しております。
でm懐かしいです。
by country walker (2017-01-14 19:29) 

takoing

東神奈川、地名は知っているものの神奈川はホント不勉強で。
6kmかぁ、寒くなってきたせいかほんと歩きたくない~と思ってます(;^^)。
by takoing (2017-01-14 23:21) 

ジャランこ

コメントありがとうございます

☆オサムシさん
神奈川、横浜は行くことがありますが
他はなかなか行かないです。

☆あすかさん
スマホのバッテリー切れでぢたので、
歩数計の歩数がわかるうちにと慌てて記載しました。
思ったより興味深いところのあるコースでしたので
お勧めですよ。

☆サニーさん
ウォーキング、無理をするものではないと思っているので
時間が許すときに歩けばいいと思います。

☆YAPさん
立て直されたお寺が多いので、当時の姿のお寺は
あまりないかもしれません。
ヘボン式医師でローマ字を考えって
有能な人はいろいろできちゃうのですね。

☆country walkerさん
街道歩き、きちんと旧東海道を確認しながら
歩かれていたのですね。
街道歩きで出会いがあったのですね。

☆takoingさん
東神奈川は私も今回が初めての場所でした。
暑いのは歩くのがつらいですが、寒いのは頑張れば暖かくなると思って
歩いています。

by ジャランこ (2017-01-15 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

祝!成人2017年1月8日 東京十社初詣 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。